競プロ典型 90 問 004
種別: 記事
カテゴリ: 競技プログラミング
サブカテゴリ: AtCoder > 競プロ典型 90 問
タグ: #解いた問題
(工事中)
AtCoder で公開されている競プロ典型 90 問 の004 を解いた
解き方
解答例
下は上記の方法で解いたときの提出結果である。また、その提出の際に提出したソースコードをその下に転記する。
code: C
#include <stdio.h>
int main () {
int h = 0;
int w = 0;
int a20002000 = {};
int res = 0;
int h_sum2000 = {};
int w_sum2000 = {};
res = scanf("%d", &h);
res = scanf("%d", &w);
for (int i = 0; i < h; i++) {
for (int j = 0; j < w; j++) {
res = scanf("%d", &(aij));
h_sumi += aij;
w_sumj += aij;
}
}
for (int i = 0; i < h; i++) {
for (int j = 0; j < w-1; j++) {
printf("%d ", h_sumi+w_sumj-aij);
}
printf("%d\n", h_sumi+w_sumw-1-aiw-1);
}
return 0;
}
私の提出一覧
table: submissions_atcoder_typical90_004
提出のURL 提出時刻 結果 備考
1回目 https://atcoder.jp/contests/typical90/submissions/22278019 2021-05-03T15:58:58+0900 AC
感想
ローカルにおいてあったzakkan.txt(雑感)に書かれていたこと
004 - Cross Sum(★2)
日時: 2021-05-03 15:58:58
提出: https://atcoder.jp/contests/typical90/submissions/22278019
星2つということもあり、比較的容易に感じられた。
使い回せるものは何度も計算せずに計算結果を記憶しておくという常套手段。
交差する点は単純に計算すると2回加算されてしまうので引く必要があるが
注意が必要な箇所はそれだけかなと感じる